「わんまいるの口コミ評判はどうなの?」
「わんまいるはお試しセットがあるのかな?」
これからわんまいるを利用したいと考えている人はこのような悩みを抱えている人が多いのではないでしょうか?
実際に利用する人によって、評判はさまざまでわんまいるに対する良い口コミも悪い口コミも散見されます。
本記事では実際にわんまいるを利用している人の口コミ・評判について詳しく紹介していきます。
記事後半では、わんまいるの気になるメニューや料金についても解説しています。
これからわんまいるを利用しようか考えている人は、本記事の内容を参考にしてみてくださいね。
【この記事で分かること】
- 良い口コミ・評判
- 悪い口コミ・評判
- 口コミからわかるメリット
- 口コミからわかるデメリット
- わんまいるが向いている人の特徴
- わんまいるのメニューと料金
わんまいるの良い口コミ・評判
まずはわんまいるの良い口コミ・評判を紹介していきます。
冷凍とは思えない美味しさでリピート購入をしています。
これだけおいしいのにもかかわらず、塩分やカロリーが抑えられるのはありがたいです。
健康的な食事を心がけようと思っていた私にとってわんまいるはぴったりの宅食サービスでした。(30代 女性)
親の介護のためにわんまいるを利用していました。
栄養バランスも良く、味もおいしかったです。
高齢者でも食べやすい硬さだったため、親も気に入って食べていました。
これからもわんまいるを利用していきたいと思っています。(50代 女性)
わんまいるの料理はとにかくおいしかった。
料理人が監修しているため、味へのこだわりを感じました。
日本各地のご当地食材を使用しているから安心して食べられます。
他の宅食サービスを見てみると外国産の食材も多いので、これだけ国産にこだわっている宅食サービスは少ないんじゃないかなと思いました。(40代 男性)
国産の材料にこだわっているところが良い。
なるべく子どもには安全な食材を食べてもらいたいと考えていたので、わんまいるはぴったりでした。(30代 女性)
保存料や着色料を使用していないため、安心して食べられました。
なるべく無添加のものを食べたいという人はわんまいる、おすすめです。(30代 男性)
宅食サービスは基本的に冷凍弁当のものが多いですが、わんまいるは真空包装されているため、美味しさが凝縮されています。
食材だけでなく、冷凍方法にもこだわっているのは驚きました。(40代 男性)
食材の鮮度を落とさないような工夫がされているため、すべての料理がおいしいです。
手軽に美味しい料理を食べられるのはうれしいポイントですね。(40代 女性)
このようにわんまいるは多くの良い口コミ評判が見られました。
味に関しても評価が高いことが分かりますね。
では次にわんまいるの悪い口コミについて紹介していきます。
わんまいるの悪い口コミ・評判
わんまいるの悪い口コミ・評判は次の通りです。
わんまいるは味がおいしくて気に入っています。
ただ、1つ1つパックに入っているため、別のお皿に移さなくてはなりません。
そのため洗い物が増えてしまうので、少し面倒に感じてしまいます(30代 女性)
パックでの包装になっているため、盛り付けや洗い物の手間が増えてしまうのが気になりました。(20代 男性)
他の宅食サービスに比べると、少し値段が高いように感じます。
安さを求めるのであれば、わんまいるはおすすめしません。
ただ私はわんまいるの味が気に入っているため、ずっと継続して注文しています。(40代 女性)
もう少し安いとありがたいです。
継続利用していきたいと思ったのですが、私には高いと感じてしまい、継続することはできませんでした。
商品自体は気に入っていたのですが、今は安い宅食サービスを利用しています。(30代 女性)
宅食弁当のほとんどが電子レンジで温めますが、わんまいるは湯せんで解凍しなくてはならないため、不便に感じました。(20代 男性)
湯せんでの解凍になるため、小さい子どもや高齢者には不向きだと思いました。
電子レンジでの解凍であれば、もっといろんな人が簡単に調理できるのになーと不便さを感じてしまいました。(30代 女性)
このように人によってはネガティブなイメージを持つ人もいるようです。
次に口コミから分かるわんまいるのメリット・デメリットを見ていきましょう。
わんまいるの口コミからわかるメリット4選
わんまいるの口コミから分かるメリットは次の4つがあげられます。
- 管理栄養士によって塩分やカロリーが計算されている
- 国産100%にこだわり食材を調達している
- 添加物を使用していない
- 美味しいを追求して開発している
では順番に見ていきましょう。
①管理栄養士によって塩分やカロリーが計算されている
わんまいるのメリット1つ目に「管理栄養士によって塩分やカロリーが計算されている」という点があげられます。
わんまいるはどんな人でも健康的な食事がとれるように栄養バランスの計算が徹底されています。
管理栄養士がメニューを監修しており、塩分やカロリーにもこだわっているのです。
1食あたりのカロリーは平均400kcal以下、塩分は3.5g未満と計算されていますよ。
このようなことから、わんまいるのメニューは大人だけでなく、子どもやお年寄りも安心して食べられるような工夫がされています。
管理栄養士が監修したメニューを美味しく食べたいと考えている人はわんまいるはぴったりの宅食サービスといえるでしょう。
②国産100%にこだわり食材を調達している
わんまいるのメリット2つ目に「国産100%にこだわり食材を調達している」という点があげられます。
主原料は100%国産にこだわっており、安心安全に食べられる宅食サービスとして人気です。
わんまいるの社長が自ら全国各地を訪問し、使用する食材を選んで直接生産者から仕入れています。
このようなことから実際の農家などの生産現場・生産者が見えるため、安心できますよね。
また日本の春夏秋冬に合わせて旬な食材を仕入れているため、季節を感じて食事を楽しめますよ。
季節を感じながら安全な食材を食べられるのはわんまいるの大きなメリットといえるでしょう。
③添加物を使用していない
わんまいるのメリット3つ目に「添加物を使用していない」という点があげられます。
添加物は体に悪影響を及ぼすと聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
特に小さなお子様や高齢者の方は添加物をなるべく避ける必要がありますよね。
わんまいるは保存料や着色料などを一切しておらず、無添加で商品開発されているといった特徴があります。
そのため小さなお子様や高齢者が安心して食べられるようなものばかりとなっていますよ。
せっかく食事を取るのであれば、なるべく安心安全のものを食べたいですよね。
わんまいるでは添加物など細かいところにまでこだわっているため、安心できるでしょう。
宅食サービスで添加物が気になっているという人はわんまいるを利用することをおすすめします。
④美味しいを追求して開発している
わんまいるのメリット4つ目に「美味しいを追求して開発している」という点があげられます。
わんまいるでは、どうすればよりおいしいものが作れるかを常に考えて開発されています。
真空パックで料理を保存することによって、鮮度をそのままに自宅に届けられるような取り組みがされていますよ。
この「真空個包装冷凍技術」は他の宅食サービスと比較しても珍しいもので、わんまいるが美味しさを追求していることがよく分かりますよね。
他にも温かい料理は「湯せん解凍」冷たい料理は「流水解凍」など、料理に合わせた回答方法が選べるため、より料理本来の味を引き出すことが可能なっているのです。
このような企業努力がある中で、社長が本当に美味しいと思った料理のみ商品化するなど、開発で一切の妥協がないということが分かります。
わんまいるは利用者が「どうすれば美味しいと思ってくれるのか」を常に追求して開発をしていますよ。
わんまいるの口コミからわかるデメリット3選
次にわんまいるの口コミから分かるデメリットを紹介していきます。
デメリットは次の3つです。
- 弁当に比べて洗い物が増える
- 値段が高い
- 湯せんで解凍をしなくてはならない
解説していきます。
①弁当に比べて洗い物が増える
わんまいるのデメリット1つ目に「弁当に比べて洗い物が増える」という点があげられます。
わんまいるの料理はお弁当ではなく、真空パックでのお届けになります。
1つ1つが包装されており、湯せんをして温めることが可能です。
しかしパックになっているため、お皿にうつして食べなくてはなりません。
通常の宅食弁当であれば、お弁当としてそのまま食べられるため、お皿に移し替える必要がありませんよね。
その分、お皿を洗う手間が省けるというメリットがありますが、わんまいるは洗い物が増えてしまうというデメリットがあるでしょう。
少しでも洗い物などの手間を減らしたいと考えている人にとっては不便に感じてしまうかもしれませんね。
②値段が高い
わんまいるのデメリット2つ目に「値段が高い」という点があげられます。
他の安いといわれている宅食サービスに比べると値段が高い傾向に。
わんまいるの値段は1食あたり900円台です。
安く宅食を利用したいと考えている人には向いていません。
値段を重視している人は他の宅食サービスを検討すると良いでしょう。
③湯せんで解凍をしなくてはならない
わんまいるのデメリット3つ目に「湯せんで解凍をしなくてはならない」という点があげられます。
宅食弁当は電子レンジで解凍することが一般的です。
しかし、わんまいるは鮮度の高い状態で食べてもらいたいという理由から、湯せんで解凍をする必要があります。
あまり湯せんでの解凍に慣れていない人にとってはデメリットになってしまうでしょう。
特に湯せんは子どもやお年寄りの方がおこなうと、火傷などにつながるリスクも考えられますよね。
火傷のリスクなどを考えるのであれば、電子レンジで温める方が安全と考える人も多いはずです。
また湯せんをお湯が沸騰するまで少し時間がかかってしまいます。
このように湯せんでの解凍は美味しく食べられる分、不便に思うことも。
湯せんでの解凍を望んでいない人にとってはわんまいるの解凍方法はデメリットに感じてしまうでしょう。
わんまいるのコースと料金を紹介
次にわんまいるのコースと料金について解説していきます。
わんまいるの詳細は次の通りです。
コース | 健幸ディナーセット(5食セット) |
---|---|
通常料金 | 3,980円 |
お試しセット | 3,480円(24%OFF) |
送料 | 850円 |
メニュー数 | 20種類以上 |
1食の内容 | 主菜1品+副菜2品 |
お届け頻度 | ・1週間に1度 ・2週間に1度 |
このようにわんまいるには「健幸ディナーセット」というコースが用意されており、5食セットで3,980円です。
その他、送料が別でかかるということを理解しておいてくださいね。
またわんまいるには「お試しセット」と呼ばれるお得なセットがあります。
お試しセットは初めて注文する人限定で割引されるといったサービスです。
これから初めてわんまいるを注文しようと考えている人はお試しセットを利用す売ることをおすすめします。
わんまいるが向いている人の特徴
わんまいるが向いている人の特徴は次の通りです。
- 美味しい食事を楽しみたい人
- 安心安全な食材を食べたい人
- 食生活を見直そうと考えている人
- 普通の宅食は飽きた人
このような特徴がある人はわんまいるがおすすめですよ!
美味しく安全に食べられるのはわんまいるの特徴といえるでしょう。
少し高いけどいいものを食べたい人はわんまいるを検討してみてくださいね。
わんまいるの注文方法
わんまいるの注文方法は次の通りです。
- 注文方法を選択
- お試しセット・定期セットの選択
- 商品の数量を選択
- 必要事項の記入
- 注文完了
では解説していきます。
①注文方法を選択
わんまいるは次の2つの注文方法があります。
- WEB注文
- 電話注文
自分に合った注文方法を選びましょう。
特にWEB注文であれば簡単に注文できますので、WEBからの注文をおすすめします。
②お試しセット・定期セットの選択
注文方法が決定したら、「お試しセット」か「定期セット」どちらを注文するか選択しましょう。
初回注文であればお試しセットの注文がお得です。
通常の24%OFFで商品を頼めますので、積極的に活用するといいですよ。
③商品の数量を選択
どちらのセットを注文するか決まった後は、数量を選択します。
1つあたり5食セットになっていますので、どのくらい必要かを考えてから注文をするようにしてくださいね。
また冷凍保存をする必要があるため、冷凍庫のスペースが必要になります。
注文をする前に必ず、冷凍庫のスペースの確認をするようにしましょう。
④必要事項の記入
次に必要事項の記入をおこないます。
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
など、注文する際に必要になる個人情報を記入するようにしてください。
入力ミスがあると、商品が発送できない可能性もありますので、正しい情報を入力するように心がけましょう。
⑤注文完了
必要事項の入力にミスがないことを確認した後に、注文を確定すると注文完了になります。
後は指定された住所に商品が届くことを待ちましょう。
最短2日でのお届けが可能です。
また自宅だけでなく、職場や遠くに住んでいる親しい方向けに送ることもできますよ。
その際はお届け先の変更を忘れずにおこなってくださいね。
わんまいるについての良くある質問
わんまいるについてよくある質問をまとめました。
- 支払い方法は?
- 賞味期限はどのくらい持つの?
- 宅配BOXに届けることは可能?
- 注文をキャンセルできますか?
順番に見ていきましょう。
支払い方法は?
支払い方法は次の4つです。
- 代金引き換え
- クレジットカード
- Amazon Pay
- 銀行振込
代金引き換えの場合は手数料がかかります。
手数料は注文金額によって変動し、「1万円未満の場合は330円」「1万円以上の場合は440円」かかります。
代金引き換えで支払う場合は手数料がかかるということを理解しておいてくださいね。
賞味期限はどのくらい持つの?
賞味期限は約6か月です。
ただし、時間が経てば経つほど鮮度が落ちてしまう可能性があります。
美味しく味わうためにも届いたら早めに食べることをおすすめします。
宅配BOXに届けることは可能?
宅配BOXに届けることはできません。
必ず直接の受け取りが必要になりますよ。
配達日時の指定は可能ですので、必ず受け取れる日時を指定してから注文するようにしましょう。
注文をキャンセルできますか?
お届け指定日5日前であればキャンセルが可能です。
キャンセルをする際は電話かメールでおこなうようにしてください。
また「お届け指定日なし」での注文の場合は、キャンセルができません。
必ず、キャンセルの連絡をする前に対応してもらえるかを確認してから連絡をするようにしましょう。
【まとめ】わんまいるの口コミ・評判を見て自分に適しているか確認しよう!
わんまいるの口コミ評判について紹介していきました。
良い口コミと悪い口コミを改めてまとめました。
まずは良い口コミからご覧ください。
次に悪い口コミ評判は以下の通りです。
このようにわんまいるには良い口コミがあれば、悪い口コミもあります。
利用する人によって感じることは異なりますので、自分に合っているのかを見極めることが大切です。
これからわんまいるを利用していこうと考えている人は本記事で紹介した内容を参考にしてみると良いでしょう!