ナッシュ(nosh)ってお試しセットはあるのかな?
ナッシュ(nosh)を利用するか迷っている人はお試しセットを注文したいと考えている人も多いのではないでしょうか?
結論から言うと、ナッシュ(nosh)にはお試しセットはありません。
そのため初めての方に向けたセットというのは無いんです。
ただナッシュ(nosh)はお試し感覚で注文をすることはできます。
そこで本記事では、ナッシュ(nosh)をお試し感覚で注文する方法とお得に利用するためのコツを紹介していきます。
これからナッシュ(nosh)を利用しようと考えている人は最後までご覧ください。
ナッシュ(nosh)の口コミについて詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてみてくださいね。
ナッシュ(nosh)にお試しセットは無い
冒頭でもお伝えした通り、ナッシュ(nosh)にはお試しセットはありません。
他の宅食サービスを見てみると、初回注文をする人のために「お試しセット」を用意しているところもありますよね。
ナッシュ(nosh)にはお試しセットの用意はありませんが、初回300円OFFになる割引はあります。
そのため、お試しでナッシュ(nosh)を利用したいと考えている人は初回割引だけを利用してすぐに「利用停止手続き」をすることをおすすめします。
上記の手続きをおこなうことによって、1回の注文のみを利用する形となります。
ナッシュ(nosh)にはお試しセットはありませんが、お試し感覚で注文をすることはできますよ!
もし「定期購入する予定はまだないけど、試してみたい」という方はお試し感覚で注文をしてみましょう。
次にナッシュ(nosh)をお試し感覚で注文する方法について紹介していきますので、参考にしてみてください。
ナッシュ(nosh)をお試し感覚で注文する6つのステップ
ナッシュ(nosh)をお試し感覚で注文することは可能です。
しかもかなり手軽におこなえますので、お試しでナッシュ(nosh)を利用したいと考えている人は次のステップを試してみてください。
- 公式サイトから「プランを選んで今すぐ始める」をクリック
- 食数と配送間隔を選択
- メニューを選択
- 必要事項の入力
- 注文完了メールを確認
- 利用停止手続きをする
では順番に見ていきましょう。
Step1:公式サイトから「プランを選んで今すぐ始める」をクリック
公式サイトへアクセスし、画面下部の「プランを選んで今すぐ始める」をクリックします。
Step2:食数と配送間隔を選択
次に食数と配送間隔の選択をおこないます。
それぞれ3つの選択肢からライフスタイルに合わせて選択が可能です。
食数と配送間隔の選択肢は次の通り。
配送間隔:1週間に1度・2週間に1度・3週間に1度
お試し感覚で利用をするのであれば、食数は「6食」、配送間隔は「3週間に1度」がおすすめです。
まずは一番少ない6食で、「ナッシュ(nosh)はどんなものか」を知ってみると良いでしょう。
Step3:メニューを選択
次にメニューの選択を行います。
先ほど選択した食数に合わせてメニューを選択します。
6食コースを選択したのであれば、メニューの中から自分の食べたいメニューを6品選択をしましょう。
この時に初回注文の方は300円OFFになっているかも確認するようにしてくださいね。
Step4:必要事項の入力
次にお届けに必要な個人情報の入力を行います。
入力が必要な情報は次の通り。
- 名前
- メールアドレス
- パスワード
- お届け先住所
- 支払い情報
- クレジットカード情報
どの情報も商品をお届けするにあたって必要なものになりますので、必ず正しい情報を入力するようにしてください。
入力した情報に誤りがあると、商品が届かない可能性もありますので注意が必要です。
Step5:注文完了メールを確認
必要事項の入力が終わり、申し込みが完了すると「注文完了メール」が届きます。
メールを確認して注文した内容に誤りがないかを必ずチェックしましょう。
注文内容に誤りがなければ、商品が届くのを待つのみです。
Step6:利用停止手続きをする
お試し感覚で利用するのであれば、「利用停止手続き」を必ず行いましょう。
利用停止手続きを行わないと、定期的に商品が届いてしまうようになってしまいます。
手続きの方法は次の通りです。
- マイページへログイン
- ページ下部に表示されている「プランを停止する」をクリック
以上です。
上記を見てわかる通り、ナッシュ(nosh)は手軽に利用停止手続きができます。
「ナッシュ(nosh)を一度試してみたい!」と考えている人は今回紹介した方法でナッシュ(nosh)を試してみてくださいね。
ナッシュ(nosh)をお得に利用する方法
ナッシュ(nosh)は初回注文をすることで300円OFFになります。
それだけではなくもっとお得にナッシュ(nosh)を利用する方法があるんです。
ナッシュ(nosh)をお得に利用する方法として次のことがあげられます。
- 配布された割引クーポンを利用する
- ナッシュランクを上げる
では順番に見ていきましょう。
配布された割引クーポンを利用する
ナッシュ(nosh)は割引クーポンを利用することによってお得に注文をすることが可能です。
ただ配布される割引クーポンもさまざまな種類があり、割引内容が異なります。
ナッシュ(nosh)でよく利用されているクーポンは次の3つです。
- 不定期に配布されるクーポン
- プラン停止後にもらえるクーポン
- 友達紹介クーポン
上記のクーポンを利用してナッシュ(nosh)でお得に注文をしましょう!
不定期に配布されるクーポン
ナッシュ(nosh)は不定期に配布されるクーポンがあります。
不定期に配布されるため、いつクーポンが貰えるかは分かりません。
今まで配布されてきたクーポンの一例を見てみましょう。
- 1500万食応援キャンペーン(最大900円分)
- 残暑見舞いプレゼントキャンペーン(最大900円分)
などさまざまなキャンペーンが行われています。
不定期に配布されるクーポンを見逃さないためにも随時情報のチェックは忘れずに行いましょう。
プラン停止後にもらえるクーポン
ナッシュ(nosh)ではプランを停止すると期間限定の割引クーポンが配布されます。
クーポン内容は最大5000円割引とかなりお得。
適用される割引は次の通りです。
1回目の購入 | 2回目の購入 | 3回目の購入 | |
---|---|---|---|
6食セット | 250円引き | 500円引き | 1100円引き |
8食セット | 300円引き | 600円引き | 1300円引き |
10食セット | 400円引き | 800円引き | 1700円引き |
20食セット | 700円引き | 1400円引き | 2900円引き |
上記を見てわかる通り、3回まで期限内であれば割引が可能となります。
このクーポンを利用して20食セットを購入した場合は「700円引き」「1400円引き」「2900円引き」が適応されて、最大5000円引きになるんです。
簡単に利用できますので、少しでもお得に購入したいと考えている人はクーポンを積極的に活用していきましょう!
友達紹介クーポン
友達をナッシュ(nosh)に紹介をすることで友達紹介クーポンを受け取ることができます。
特にSNSやブログをやっている人におすすめのクーポンです。
SNSやブログで紹介をして、興味を持った方がナッシュ(nosh)に登録するだけで3000円OFFのクーポンが貰えます。
友達紹介クーポンを他のクーポンと併用することでさらにお得に注文できるので、積極的に活用していきましょう!
ナッシュランクを上げる
(引用:ナッシュ)
次にナッシュ(nosh)ランクを上げることでよりお得に注文できるようになります。
ナッシュランクは、今までの購入数に応じてランクが上がり、高いランクになればなるほど割引率も高くなるといった制度です。
ランクは1~18まで用意されており、割引率もそれぞれ異なります。
ナッシュランクに関して下記にまとめましたので、参考にしてみてください。
ランク | 購入数 | 割引率 |
---|---|---|
1 | 入会 | 0% |
2 | 10食 | 1% |
3 | 20食 | 2% |
4 | 30食 | 3% |
5 | 40食 | 4% |
6 | 50食 | 5% |
7 | 60食 | 6% |
8 | 70食 | 7% |
9 | 80食 | 8% |
10 | 90食 | 9% |
11 | 100食 | 10% |
12 | 110食 | 11% |
13 | 120食 | 12% |
14 | 130食 | 13% |
15 | 140食 | 14% |
16 | 150食 | 15% |
17 | 160食 | 16% |
18 | 170食 | 16.55% |
永久的に割引をしてもらえるため、長期利用を考えている人は特におすすめです。
最大で16.55%も割引されるのはありがたいですよね。
ナッシュを利用する際はナッシュランクも気にして注文をすることと良いですよ!
ナッシュ(nosh)のキャンペーンを利用してお試しするのもあり
ナッシュでは定期的にキャンペーンが行われています。
特にナッシュ(nosh)の公式Twitterでキャンペーンが実施されているため、Twitterのチェックも忘れずに行うようにしましょう。
下記のようにプレゼントのキャンペーンが行われていることも。
/
今年の抱負を宣言して
noshをGETしよう!🐅🎍
\#nosh お好きなメニュー6食セットを
10名様にプレゼントします🎁①@nosh_fresh をフォロー
②引用RTで今年の抱負を宣言!⏰〆切:1/13(木)
当選者には1/20迄にDMします💌応募規約🔎https://t.co/oiWdA98Xpx pic.twitter.com/NnH2avpCoB
— nosh – ナッシュ (@nosh_fresh) January 5, 2022
ナッシュ(nosh)のキャンペーンの応募条件は次の通り。
- ナッシュ(nosh)の公式アカウントをフォロー
- キャンペーン対象となる投稿をRT
条件はその時のキャンペーンによって異なりますが、おおよそ上記のような応募条件です。
気軽に参加できるものばかりなので、ぜひ応募をしてみてくださいね。
また参加できる人は限られてしまいますが、下記のようなキャンペーンもおこなわれていました。
梅田の真ん中「OS広場」で、#nosh 人気スイーツを無料プレゼント🧁
1月16日だけの期間限定!
なくなり次第終了お早めに😊お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください✨#ナッシュ 社員一同お待ちしています🌿
■場所
OS広場
大阪市北区小松原町3-3 OSビル1階北側■日時
1月16日(日)11時-19時 pic.twitter.com/mTLvbsxZOq— nosh – ナッシュ (@nosh_fresh) January 14, 2022
ナッシュ(nosh)に興味がある人はキャンペーン情報を常にチェックして、いつでも参加できるようにしておきましょう!
【まとめ】ナッシュ(nosh)は利用停止手続きをすれば、お試し感覚で注文できる!
ナッシュ(nosh)はお試しセットはないもののお試し感覚で注文することは可能です。
注文方法は下記の通りです。
- 公式サイトから「プランを選んで今すぐ始める」をクリック
- 食数と配送間隔を選択
- メニューを選択
- 必要事項の入力
- 注文完了メールを確認
- 利用停止手続きをする
手順通り注文をすれば、ナッシュ(nosh)を1回試すことは可能です。
また少しでも安くナッシュ(nosh)を注文したいと考えている方下記の方法を意識しましょう。
- 配布された割引クーポンを利用する
- ナッシュランクを上げる
ナッシュ(nosh)はさまざまなキャンペーンを行っていますので、チェックを怠らないようにしてくださいね。
これからナッシュ(nosh)を利用しようと考えている人は本記事の内容を参考にしてみましょう!
早速ナッシュ(nosh)を注文してみます!
本記事で紹介した内容を理解してから注文するようにしてくださいね。